季節の商品
- HOME
- 季節の商品
Instagramも公開しております。
ご覧になってください。
表示価格は税込です。

北海道産の小豆で漉し餡を製造して自家製焼き皮で餡を巻き込み桜の塩漬けの葉を巻き薫り高い商品に仕上がりました。
桜の香りと生地と餡のハーモニーをお楽しみください。

良質な米粉を十分に蒸し上げて風味がで出るまで蓬を入れて香り高い草餅に仕上がりました。
食感と香りをお楽しみください。

深煎りきな粉に砂糖を入れてよもぎ入りだんごをつけてお召し上がりください。
黒蜜を追加しました。きな粉に絡めてお召し上がりください。
よもぎの風味をお楽しみください。

按配の良い求肥に北海道産小豆から製造した漉し餡を包餡して深煎りきな粉をたっぷりと振りかけた商品。
求肥ときな粉のハーモニーをお楽しみください。

あられ種に淡赤色の蜜をを絡めて赤飯あられと風船に蜜を絡めたあられを混ぜて甘納豆を添えました。
カリカリ感をお楽しみください。

焼き芋餡をバターが効いた生地で包餡してシナモンをまぶして焼き芋型に成形して焼き上げました。

菓銘 桜上用
上用饅頭を蒸し上げる時に塩抜きした桜の塩漬けの花びらを添えて蒸し上げました。
桜の花びらの香りをお楽しみ下さい。

季節がら桜形の最中種を使用しました。
季節感をお楽しみください。

川和千鶴さんとのコラボレーションの猫魚姫どら焼き桜餡が登場しました。
桜花塩漬け桜葉塩漬けなど本物の桜を練り込み白小豆を入れました。
桜の香りをお楽しみください。

漉し餡
風味ある自家製漉し餡を使用してゼリーに白ワインを入れて香りがある水饅頭に仕上がりました。
杏
ゼリーに杏のシロップを入れ贅沢に杏の果肉が魅力になっております。
青梅
ゼリーにチョーヤ梅酒を入れて白餡に青梅の甘露煮のミンスカット練り込み 大人の味に仕上がりました。
レモン餡
ゼリーにレモン果汁と皮を入れ中央にレモン餡が入りサッパリとした酸味のゼリーに仕上がりました。

各¥130
最高級の新粉を使用して良く蒸し上げ歯切れ良く仕上げみたらし団子。みたらし団子は隠し味に天然水を使用した日高昆布だしと鰹の白だしを使用し更にたまり醬油とキッコーマン醬油のブレンドでうま味を引き出しました。
団子の食感を楽しんでください。